フラット35証明書発行サービス
フラット35証明書発行の流れ・
必要書類・発行費用・対象物件の要件・お申し込みお問い合わせ
フラット35証明書発行までの流れ
- 1.事前申し込み・書類提出
- 2.事前審査・現場調査
- 3.取得可能通知
- 4.証明書発行・お振り込み
フラット35証明書
必要書類 - マンション用
- 管理規約(細則は不要)
- 長期修繕計画表
- 建築確認済証、検査済証、
又は台帳記載証明等 - 建物登記事項証明書
(敷地権設定のない場合は土地分も) - 販売図面、又は間取り図
- フロア平面図(建物図面・パンフ等)
- 間口寸法のわかるもの(測量図・パンフ等)
- 建物各階平面・立面図等(旧耐震の場合)
フラット35証明書
必要書類 - 戸建て用
- 建物登記事項証明書
- 土地登記事項証明書
- 建築確認済証、検査済証、
又は台帳記載証明等 - 販売図面、又は間取り図
- 間口寸法のわかるもの(測量図・パンフ等)
- 建築確認関係書類
- 設計図書
フラット35証明書発行費用
フラット35 | フラット35S | |
---|---|---|
新耐震 マンション |
¥66,000 | ¥71,500 |
新耐震戸建 | ¥66,000 | ¥71,500 |
- ※料金は税込み表示となります。
- ※旧耐震マンション、旧耐震戸建ては事前にご相談ください。